「きっずフェスタ2007」の内容をご紹介していきますよ?☆
交野市の未就園児とそのご家族を中心に楽しんでもらおうという
このお祭り。
もちろん、どなたでも参加していただけます。
まずはメインアリーナの入り口で外靴を脱いで、上靴に履き替えるか、裸足で…
体育館内は靴下では滑りますよ?気をつけてねぇ。
ベビーカーは中まで入れないので入り口外の指定のベビーカー置き場において下さいねっ!
入り口には受付があり、会場案内図などがもらえます。
さて、入ったらどこから回りましょうか??
今日はまず入って正面奥の
「子育てサークル紹介コーナー」&「交野市子育て支援紹介コーナー」についてご紹介。
ここでは、ポスター掲示による紹介が見られます。
交野市には公式に活動する
「子育てサークル」が7つあるんですよー。
各サークルの活動場所や活動内容など写真も含め貼ってありますので
お近くのサークルや参加してみたいサークルなどを見つけてみては?
サークル活動には、まだちょっと興味がない…って方にも
交野市で行われている
「子育て支援活動」の情報の掲示もあります。
地域の「子育てサロン」や「つどいの広場」など親子連れで出かけていける場についての紹介などがたくさん!
「平日子どもを連れてどこへ行こう…」なんて悩んでいるママは
ここで情報を得て、たくさんのお友達を作るきっかけとして下さい。
ポスターで情報をチェックしたら、
各情報は簡単なチラシにしておいてありますので、
気になった項目についてはチラシをもって帰ってくださいね♪
ママはたくさんの情報を得られて大満足?
次回は、子ども達が楽しめる遊びのスペースについてご紹介しまーす!
「きっずフェスタ2007」
10月23日(火)10時?13時
交野市 いきいきランドメインアリーナ
tag : 交野 ティンクル 子育て 育児サークル きっずフェスタ キッズフェスタ 子育てネットワーク